元塾講師が語るおすすめ勉強法

元塾講師が効果があった勉強法、使って良かった文房具など紹介していきます!

辞書の使い方!! それで本当にあってる??正しい使い方を解説。

辞書使ってますか??
英語でも、古典でも辞書が必須の科目ってあると思います。
受験だったら基本この二つですけどそれ以外にも大学生だったら第二外国語もありますよね。
そこで今回はおすすめの辞書の使い方を紹介していきたいと思います!!!

辞書の使い方に悩んでいるあなた、ちょっくら読んでいってくださいね!!

カラーペンを使おう!!

なんだそれってなりますよね。辞書に書き込むんです。
調べた単語に印をつけます。

例えば food の意味を調べたら、それが1回目ならば赤、2回目なら紫、3回目ならオレンジ、4回目は青。という感じで単語の上の部分に色ペンや蛍光ペンで印をつけます。これでその単語を何回調べたかひとめでわかりますし3回目のオレンジがついたらだいたいピンチです。
そんな時はメモ帳にその単語と品詞と意味、スペースがあれば例文をかいて壁の見えるところに張り付けてみたり、スマホで写真を撮って(メモアプリをスクショでも良い)壁紙やよく連絡する子の電話帳アイコンにしてみたり。とにかく目のつくところにおいてください!!そして毎日毎日見てください!!家族と同居の方はもしご家族の許可があればトイレに張り付けてください!!単語カードやってる方はそのカードに4回調べたくらい覚えてない!!ってわかるようになんか書いてください!!
なぜこんなにも必死なのかと言いますと。

4回も調べるということは4回登場するってことです。それは相当大事な単語ってことです!!
それを覚えないなんてすべての問題を解答放棄しているようなものです!!
(ごめんなさい言い過ぎました)

f:id:harukadct:20180912043940j:plain

ですが4回登場するほど大切な単語は今後入試に限らず英検やTOEICそして日常会話なんかにも頻繁に登場する単語です。
とりあえず文句はおいといてまず覚えましょう。

辞書に付箋をつけよう!!

辞書に付箋をつけましょう。なるべく文字が書ける紙質のものにしてください。といっても調べた単語のページ全てにはるとワケわからないことになります。とんでもない量になります。なので4回調べた単語に書きましょう。
ということは…単語を調べて4回目の色(上記なら青)なら付箋に単語をかいてペタっとそのページにまず貼ってそこが要注意ページであることを後々の自分のために示してあげてください!!そしてメモ帳に単語と品詞と意味を書いて見えるところにペタっと!携帯の画面にできたらしよう!トイレに貼れたら貼ろう!!というわけです。

辞書読書のすすめ

先ほども何度か書きましたが辞書に付箋を貼りますよね。
それをいつ活かすかという問題ですが机に向かってもちょっとやる気がないときってありますよね。
そんな時に辞書読書をしてみてください。その時に必ず付箋の単語を確認してくださいね!!
いってしまえば付箋確認ツアーです!!これは本当にオススメです!!
自分の集中力を高め気持ちを勉強に向かせるためにもアリですし定期的な復習にもなりますよ!


おすすめの辞書は??

辞書に印をつけるということは自分専用の辞書がなくてはなりません。 そもそも辞書は自分の勉強の相棒なので出来るだけ自分専用の辞書を用意しましょう。そして今の辞書がそうも合わないという方も見直してみてはいかがでしょうか。

英語

エースクラウン英和辞書

エースクラウン英和辞典

これ!!私愛用中です!!
こんな感じでページが気持ち少しカラーなんです!
f:id:harukadct:20180912043725j:plain
真っ黒だと勉強する気にならない方、そしてちょっとかっこいい辞書がほしい方、イラストが豊富で文字だけだとちょっと分かりにくい方、その他色々なかたにオススメです!!特に英語が苦手な中高生の方(もちろん大学生や大人の方も)は息苦しくならず楽しく英語を学べてとても楽しい辞書になっています!!

エースクラウン英和辞典

エースクラウン英和辞典

中国語

小学舘 中日辞典

中日辞典 第3版

載ってる漢字、単語数がとても多くどんなにマイナーな単語でも必ず見つかります!!
漢字のピンインもはっきりと書かれており尚且つ漢字の重要度が一目でわかるよう、本当に大事な漢字はしっかりと赤で書かれています。
そして単語とその意味だけでなく漢字としての意味も書かれているので「よく知らない漢字によく知らない単語だなぁ」なんて思うことはありません。きちんと漢字の意味を理解した上で単語を学べるので、その言葉をより深く知ることができます。

中日辞典 第3版

中日辞典 第3版

古典

旺文社 古語辞典

旺文社全訳古語辞典 第四版

まず古文単語の意味が沢山載っています。その量はもうすさまじいです。
そして各単語の意味はもちろん使われていた背景や雰囲気をイラストを使って説明してくれます。
とくにそれが名詞だった場合、イラストが豊富なのでわざわざそれがなんなのか他の参考書を使わなくても一発で解決しますよね!!
効率よく古語を勉強しましょう!!!

旺文社全訳古語辞典 第四版

旺文社全訳古語辞典 第四版

別パターンのものもありますよ↓

旺文社古語辞典 第10版 増補版

旺文社古語辞典 第10版 増補版

おわりに

今回は辞書の有効的な使い方、おすすめの辞書の紹介をさせていただきました。
辞書ってただ開くだけで終わりではありません。正直どの単語帳よりも莫大な財産がつまっています。
受験や試験勉強はもちろん日常的にも辞書は使えますのでぜひ今回紹介した方法使ってみてくださいね!!
受験生の方にはこのやり方けっこう効果ありますよ!!

私のブログはこちら
やよいの秘密基地〜閻魔帳随時投入〜
Twitterはこちら
twitter.com